*

カタクリの花を見に行った

毎年4月第3週は、もはや定例イベントと化しているカタクリ鑑賞ウィーク。
なぜ4月第3周かというと、この次期がベストだからということなのですが、いそいそと出かけて来た。

人に伝えるとガンガン広まって、乱獲されたくないので場所はヒミツです。
とりあえず、山間地です。

この山は、結構雪深くて、4月上旬だと雪が残ってる年も時々あります。
数年前に4月初旬に様子見に行ったときは雪に車をハメて大変な目に遭いました。

4月第3週がカタクリの見頃としてはベストなのですが、雪で折れた木の枝が林道のあちこちに散乱していて、どうも走りづらいのです。
下手すると、時々車を降りて大きな枝をどけなきゃ走れない場合もあるのです。

ゴールデンウィークに林道の一斉清掃をするので、その後は問題なく走れるのですが、その時期だとカタクリの見頃が終わっているので悩ましいです。 

カタクリの花

さて、これがそのカタクリの花です。

カタクリの花

写真がうまく撮れていないのが悔しいところです><
実際はもっとキレイなんだけど。

背景に微妙に他のカタクリの葉も写ってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蕾は濃い紫。清楚な感じがなんともキレイ。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

咲ききったカタクリの花びらは、薄くはないけど透き通るほど美しい。
こんなカタクリが、秘密の場所で大量に群生しています。

あまり多くの人に知られていないかと思うと、変な優越感が出てしまいます。

 

2013/04/14 |

関連記事

ノカンゾウの芽吹き

ノカンゾウの芽吹き

毎年春の標本植物として使っているノカンゾウが今年も芽吹いた。2014年...

記事を読む

シロタエギクが冬に耐え切れてない件

シロタエギクが冬に耐え切れてない件

シロタエギクといえば、葉牡丹と同様、冬の花壇を彩る数少ない花。 冬は花...

記事を読む

歩いてて見かけた葉牡丹がイマイチ

歩いてて見かけた葉牡丹がイマイチ

冬というのは本当に花のバリエーションが少ない。唯一マジョリティーとなっ...

記事を読む

紅葉

紅葉

今年は紅葉を楽しむ機会があまりなかった。 去年は市内の庭園で、小雨降る...

記事を読む

メランポジウム祭り

メランポジウム祭り

メランポジウムが祭り状態となっている。 今年植えたメランポジウムが肥大...

記事を読む

新着記事

庭のキゥイフルーツを食べた

庭のキゥイフルーツを食べた

庭のキゥイフルーツを食べた先日収穫していた庭のキウイフルーツを食べた。...

記事を読む

DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した

DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した

今からもう10年ぐらい前だろうか。庭にDIYで立水栓を自作した。その立...

記事を読む

キウイフルーツが実を付けた(2015年)

キウイフルーツが実を付けた(2015年)

庭に植えてあるキウイが今年も実を付けた。実を付けるのは2年連続。キゥイ...

記事を読む

キウィフルーツが鳥に喰われた

キウィフルーツが鳥に喰われた

もう今から15年以上前に植えたキウィフルーツ。花は咲けど実をつけたこと...

記事を読む

no image

ラウンドアップは危険な除草剤なのか

ガーデニングに欠かせない作業、それが女装、ではなく除草。庭が狭いならい...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

庭のキゥイフルーツを食べた
庭のキゥイフルーツを食べた

庭のキゥイフルーツを食べた先日収穫していた庭のキウイフルーツを食べた。...

DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した
DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した

今からもう10年ぐらい前だろうか。庭にDIYで立水栓を自作した。その立...

キウイフルーツが実を付けた(2015年)
キウイフルーツが実を付けた(2015年)

庭に植えてあるキウイが今年も実を付けた。実を付けるのは2年連続。キゥイ...

キウィフルーツが鳥に喰われた
キウィフルーツが鳥に喰われた

もう今から15年以上前に植えたキウィフルーツ。花は咲けど実をつけたこと...

no image
ラウンドアップは危険な除草剤なのか

ガーデニングに欠かせない作業、それが女装、ではなく除草。庭が狭いならい...

→もっと見る

PAGE TOP ↑