*

ノカンゾウ

毎年、うちの庭の春の指標植物となっているのがノカンゾウ。

だいたい、早春の、3月末から4月初旬にかけて芽吹く。
今年は、例年より少し早く、3月25日ぐらいには芽吹いていたと思う。

写真を撮るのをすっかり忘れていて、4月1日に撮影したのが上記のもの。

例年より、少し大きい。

ところで、ノカンゾウはわかめを食べることができる。
これよりもう少し小さな芽ならば、茹でておひたしにして食べることができる山菜だ。

うちの庭では家庭菜園の他に何種類かの野草(いわゆる山菜)を指標植物として植えてある。

これが芽生えれば、この季節というのがすぐに分かるようにするためだ。
自然はなんといっても正直。
だから、例年よりかなり暖かめの今年は、ノカンゾウも例年より早く早く芽吹いた。

つまり、今から山へ行けば、ノカンゾウを取ることができる。

以前は近所の河原にノカンゾウが生えていたので、しばしば取りに行ってお浸しにしていたのだけど、数年前に河川整備が行われて、せっかくの自然の土手もコンクリートに覆われ、それにともなって、ノカンゾウも消滅してしまった。

ノカンゾウは、花も楽しめるだけに残念な話だ。

ということで、ここ数年は花は家で楽しんでいる。

残念ながら食用にはしていない。
自然と違ってたくさんは植えてないので、食べてしまうと、鑑賞する花がなくなってしまうから。

我が家のノカンゾウは、観賞用にあるのでした。

2013/04/01 |

関連記事

ノカンゾウの芽吹き

ノカンゾウの芽吹き

毎年春の標本植物として使っているノカンゾウが今年も芽吹いた。2014年...

記事を読む

シロタエギクが冬に耐え切れてない件

シロタエギクが冬に耐え切れてない件

シロタエギクといえば、葉牡丹と同様、冬の花壇を彩る数少ない花。 冬は花...

記事を読む

歩いてて見かけた葉牡丹がイマイチ

歩いてて見かけた葉牡丹がイマイチ

冬というのは本当に花のバリエーションが少ない。唯一マジョリティーとなっ...

記事を読む

紅葉

紅葉

今年は紅葉を楽しむ機会があまりなかった。 去年は市内の庭園で、小雨降る...

記事を読む

メランポジウム祭り

メランポジウム祭り

メランポジウムが祭り状態となっている。 今年植えたメランポジウムが肥大...

記事を読む

新着記事

庭のキゥイフルーツを食べた

庭のキゥイフルーツを食べた

庭のキゥイフルーツを食べた先日収穫していた庭のキウイフルーツを食べた。...

記事を読む

DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した

DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した

今からもう10年ぐらい前だろうか。庭にDIYで立水栓を自作した。その立...

記事を読む

キウイフルーツが実を付けた(2015年)

キウイフルーツが実を付けた(2015年)

庭に植えてあるキウイが今年も実を付けた。実を付けるのは2年連続。キゥイ...

記事を読む

キウィフルーツが鳥に喰われた

キウィフルーツが鳥に喰われた

もう今から15年以上前に植えたキウィフルーツ。花は咲けど実をつけたこと...

記事を読む

no image

ラウンドアップは危険な除草剤なのか

ガーデニングに欠かせない作業、それが女装、ではなく除草。庭が狭いならい...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

前の記事:

次の記事:

庭のキゥイフルーツを食べた
庭のキゥイフルーツを食べた

庭のキゥイフルーツを食べた先日収穫していた庭のキウイフルーツを食べた。...

DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した
DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した

今からもう10年ぐらい前だろうか。庭にDIYで立水栓を自作した。その立...

キウイフルーツが実を付けた(2015年)
キウイフルーツが実を付けた(2015年)

庭に植えてあるキウイが今年も実を付けた。実を付けるのは2年連続。キゥイ...

キウィフルーツが鳥に喰われた
キウィフルーツが鳥に喰われた

もう今から15年以上前に植えたキウィフルーツ。花は咲けど実をつけたこと...

no image
ラウンドアップは危険な除草剤なのか

ガーデニングに欠かせない作業、それが女装、ではなく除草。庭が狭いならい...

→もっと見る

PAGE TOP ↑