接ぎ木のナスの接ぎ木部分を食べたかも
家庭菜園のナスがおいしくない。
そもそも、ナスを育てるのが苦手だ。
しばらく前、家庭菜園のプロ、いあやほとんど出荷できるレベルのクオリティと量を育て上げる人に、ナスの育て方について聞いた。
その時はそれほど詳しく聞いていなくて、
「ただ単に剪定すればいいんだ」
という程度に流していた。
で、剪定してみた。
としたところ、すっかり葉が弱って茎が細々しい苗から、今まで見たようなことような力強く青々とした葉が出てきた。
そして花をつけ、実が成った。
が、何かが違う。
ナスが固い。
丸ナスなので、形は丸いのだけど、何かが違うような気がする。
そして食べてみる。
独特の食感。
ねとっとしていてまるでペースト状のものを食べている感覚。
少し苦味もあり、まずい。
食べる気が起きないほどまずい。
苗を見たところ、青々とした茎の部分は台木から伸びているように見えなくもない。
なんとなく、台木の方のナスを食べているような気がしなくもなかったが、ほぼ確実に台木の方のナスを食べている。
思い出せば数年前、台木の方のナスを食べてお亡くなりになり、新聞報道されたという事件があった。
この時以来、台木の方には気を遣い、根元から脇芽が出てきたらこまめに取り除いていたのだが、ナスが育ったという嬉しさがあり、つい確認を怠っていた。
いや、正確に言えば確認を怠っていたわけではない。
最初に脇芽を発見した時、台木からの脇芽だと疑った。
が、数年前にナスを植えた時に出てきた脇芽にはトゲがあり、今回のナスの葉は明らかに生き生きとした普通のナスの葉っぱだったので、安心していた。
形も、何かが違うような気はしたが、ナスの形を指定たので疑うことはしなかった。
今日現在、ピンピンとしている。
なので、何もなかったことにしよう。
ということで、台木から出ている部分はすべて切った。ついでに、生育が悪かった部分も大幅に切った。今年はもうナスはダメかもしれない。
関連記事
-
ラタトゥイユを作った
庭でズッキーニを2本収穫した。 せっかくなので、ラタトゥイユ(Rata...
-
今季初のキュウリ収穫 超イボイボ!
今年初のキュウリを収穫した。もちろん家庭菜園ならではの超イボイボきゅう...
-
家庭菜園のズッキーニを使って料理
せっかく家庭菜園で大量のズッキーニを収穫したのだから、なにか作ろうと思...
新着記事
-
庭のキゥイフルーツを食べた
庭のキゥイフルーツを食べた先日収穫していた庭のキウイフルーツを食べた。...
-
DIYで自作した立水栓の水道管が破裂した
今からもう10年ぐらい前だろうか。庭にDIYで立水栓を自作した。その立...
-
キウイフルーツが実を付けた(2015年)
庭に植えてあるキウイが今年も実を付けた。実を付けるのは2年連続。キゥイ...
-
キウィフルーツが鳥に喰われた
もう今から15年以上前に植えたキウィフルーツ。花は咲けど実をつけたこと...
-
ラウンドアップは危険な除草剤なのか
ガーデニングに欠かせない作業、それが女装、ではなく除草。庭が狭いならい...
前の記事: ヤブガラシを除草剤で駆除
次の記事: メランポジウム祭り
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS